ファミリアには続く理由・上達する理由があります。
少人数制度が大切な理由。
初心者にとってスタートから1年はとても大切な時期になります。 ファミリアは創業から7年間のべ7万レッスン以上のノウハウから、”週に1回受けたほうが長く続く””12人以下の少人数””コーチと生徒のコミュニケーションの量””コミュニケーションを円滑にするツール”が非常に重要だという結論に達しています。そのノウハウを生かしたレッスンがファミリア最大の特徴であり、楽しさの秘密でもあります。
担当制度って安心。
スクールに通いだすと、自分のことを分かってくれる人の存在はとても安心感があります。ファミリアはすべてのクラスで担当制度をとっています。担当コーチと一緒にあなたの目的とレベルに合ったレッスンを受講し、その方向をコーチと共有します。また、受講生徒につきもののすべての悩みごとに、いつでも相談に乗ります。担当コーチはあなたを応援し、自信をくれる存在です。
少人数制だからこそ、コーチとの相性はとても大切。ファミリアではあなたがコーチを選ぶことができます。いろいろなコーチとのレッスンも可能です。レッスン終了後は、生徒のあなたがレッスンを評価してください。それをもとに、より質の高いレッスンをつくっていきます。 ファミリアはアンケートを頻繁に行い、生徒が発言しやすいシステムを大切にしています。
ファミリアでは、今日の調子や体調、今日の気分に合わせた希望のレッスン内容をアンケートに書くことができます。実はこれが生徒とっては非常に重要なんです。スクールに通うと、言いたいことがなかなか言い出せなかったり、こんなことを聞いたら恥ずかしい、などなかなか言いたいことがいえないもの。ファミリアはそれをどうしたらもっと自然にコミュニケーションとれるだろう、と考え、”TODAYSアンケート”という名前で試験的に実施を始めています。
テニス専門、テニスに特化した専門の知識・ノウハウが豊富
会話の量が豊富な少人数レッスンと、その人だけにカスタムメイドされたようなレッスン。ファミリアではこの2つを組み合わせることによって、楽しみテニスを確実に習得することができます。

ファミリアのレッスンは、これまで蓄積してきた初心者向けファミリアプログラムと、アメリカのカーディオテニス社のノウハウを、日本人向けにアレンジしています。生徒によって目的や目標が違う中で、それぞれの生徒がご自分の目的にマッチした内容を、より効果的に効率的に健康増進や、体力の向上、技術の向上を促進するような内容になっています。
どんなに良いノウハウを持っていたとしても、それを伝えていくのはスタッフ一人ひとり。そのノウハウをコーチ一人ひとりに伝えていく場が、年間150回以上行われる研修会。各店舗で行われる研修会と、全体で行う研修。コーチングについて学ぶコーチング研修。接客について学ぶサービススマイル研修。いろいろな角度からスタッフの知識、意識を向上できるようにファミリアは真剣に取り組んでいます。
身近な雰囲気。話しやすい雰囲気。気さくさが大切。
ファミリアでコーチを採用をする際に一番大切にするのは”人間性”。自分の方から人に対して歩み寄る姿勢、不安を感じている人を安心させる人間性などを磨いていき、まずは人としてどうあるべきなのか?を大切にしています。まだまだ未熟ではありますが、ディズニーランドのような、そんな優しさと誇りをもったスタッフでありたいと考えています。
熊本市ではファミリアだけ。携帯電話から、お休みやクラスを変えることが簡単にできます。
スクールに通っていると、急な用事やお仕事でレッスンの欠席やクラスの変更がある場合があります。手が離せない、電話できない環境にいるときでもファミリアでは携帯電話やインターネットから簡単に手続きをすることができます。熊本市内のテニススクールでは、ファミリアだけのサービスです。
入会の際にクレジットカードの発行などはございません。基本的に生徒様の銀行口座からの引き落としになっております。地元熊本の銀行様との提携をして口座引き落としを行っております。
スクールに入会して、初回にレッスンを受けてみてイメージと違う、キャンペーンの商品がイメージと違う、などの場合は、100%現金返済保証・返品返済保証を行っております。キャンセル料金なども一切発生しません。
お客様と長くお付き合いすることを大切にファミリアは”100%現金返済保証制度”を導入しております。